わたしたちの仲間を紹介します

愛社精神はいらいない。ただ、一緒に仕事をすることになったチームなのだから、自分が自分や家族を大切にしたいという思いがあるなら、逆の立場で、相手のそういった思いを壊しちゃいけない。そこにコミットしよう。

中京大学経済学部の出身。公務員志望だったが大学の部活動でプラグラミングをやっていたのが忘れられず、公務員からSEに志望を変更。 やりがいのある職場で、力を発揮できている今、この道に進んでよかったと思う!

「芸術を学んでいたのになんでプログラミングを?」とよく言われるけど、私の中では、デッサンとプログラミングは同じ感覚。どちらも形のないイメージから、アウトラインをスケッチして、ディティールを掘り下げていく作業。

「互いが助け合うピースなんだ」

代表取締役大山 拳臥

家族のようにお互いが助け合う会社

愛社精神はいらいない。ただ、一緒に仕事をすることになったチームなのだから、自分が自分や家族を大切にしたいという思いがあるなら、逆の立場で、相手のそういった思いを壊しちゃいけない。そこにコミットしよう。そんな想いの中でお互い尊重する風土は生まれる。
仲間が結束して一つのものを目指すのが会社の理想。初めはそうは思えないとしても、絆は徐々に育まれていくだろう。
そのためには、日々の業務でお客様の要望に向かう中で生まれる葛藤や試練を不満や不安で受け止めるのではなく、仲間に相談し解決しようとする姿勢を大切にしてほしい。そのような経験の中で人は育つものだから。「互いが助け合うピースなんだ」という前提にたつことからしか結束は生まれない。さあ、ハーモニィで一緒に新しいチャレンジを始めよう。

趣味についても語ろう!

私の趣味はバンド活動。プライベートも充実してこそ、仕事にもメリハリが出ると思っている。
仕事で大変なことがあっても、好きなことがあれば、それが支えとなることもあるし、仕事以外の仲間から新しい視点をもらうことも少なくない。自分自身も随分助けられている。
だから、皆さんにも興味のあることや好きなことをどんどん話してほしい。ハーモニィは一面的な仕事人間よりは、個性豊かな人材を求めている。仕事は仕事として切磋琢磨も重要だが、お互いの個性や価値観を大切にすることもハーモニィの特徴だと思う。
入社してからも、自分の好きなこと、興味のあることにチャレンジする気持ちが仕事の質をアップしてくれると信じている。

文系SEを目指すあなた。
ハーモニィなら
スタートラインを提供できる

知識や経験に左右されない研修制度

あなたがSEを目指すなら、ハーモニィを選択肢として考えて欲しい。ハーモニィが提供する研修制度やOJTは、経験が何もない私でもSEへの道を始められた。自分のやる気次第では、資格を取り、新たな分野でスキルアップすることもできる。
多くの文系SEを排出しているハーモニィなら、SEとしての最高のスタートを切れると確信している。

将来の道は様々

ハーモニィは数多くのクライアントを抱える総合的なIT企業。現場での実装プログラミングの経験を積んだ後は、日々刷新される新たな技術を習得し、現場のスペシャリストになる道もあるし、さらに上級の国家資格を取得することにより、企業のITシステム全体を考えるシステムエンジニアになる道もある。
また、日本より平均賃金の高い海外で自らの能力を試すこともできる。
あなたの未来はハーモニィから始まるんだ!

お問い合わせはこちらから

電話・メール